登録 ログイン

京都議定書に準拠した日本国の割当量に関する報告書の英語

読み方:

翻訳モバイル版携帯版

  • 京都議定書に準拠した日本国の割当量に関する報告書
    report on Japan's assigned amount of greenhouse gas (GHG) emission
  • 京都     京都 きょうと Kyoto
  • 都議     都議 とぎ Metropolitan assemblyman
  • 議定     議定 ぎてい ぎじょう agreement
  • 準拠     準拠 じゅんきょ basis based on conformance authority (of) standard
  • した     した 舌 tongue 下 under below beneath
  • 日本     日本 にっぽん にほん Japan
  • 本国     本国 ほんごく one's own country
  • 国の     【形】 1. national 2. provincial
  • 割当     割当 わりあて allotment assignment allocation quota rationing
  • 当量     当量 とうりょう equivalent
  • する     する 為る to do to try to play to practice to cost to serve as to pass to elapse
  • 報告     報告 ほうこく report information
  • 議定書     議定書 ぎていしょ protocol
  • 本国の     本国の adj. **home [限定] 自宅の;故郷の;本国の. (見出しへ戻る headword ? 本国)
  • 割当量     1. allowance 2. budget 3. ration〔複数形で用いる〕
  • 関する     関する かんする to concern to be related
  • 報告書     報告書 ほうこくしょ (written) report
  • 準拠した     implemented in relation to〔~に〕
  • に関する     に関する にかんする related to in relation to
  • 京都議定書     京都議定書 きょうとぎていしょ Kyoto Protocol
  • 量に関する     【形】 quantitative〔 【略】 quant.〕
英語→日本語 日本語→英語