哀れな犠牲者として描かれるの英語
読み方:
翻訳
携帯版
- be portrayed as a poor victim
- 哀れ 哀れ あわれ helpless pathos pity sorrow grief misery compassion
- 犠牲 犠牲 ぎせい sacrifice
- とし とし 徒死 dying in vain 年 year age 都市 town city municipal urban
- して して 仕手 protagonist hero leading part
- かれ かれ 彼 he boyfriend
- る る 僂 bend over
- 哀れな 【形】 1. dowdy 2. hapless 3. lachrymose 4. miserable〔 【語源】 ラテン語 miser(惨めな)〕 5.
- 犠牲者 犠牲者 ぎせいしゃ victim
- として として as (for) for by way of in the role of in the capacity of
- かれる かれる 涸れる to dry up to run out 枯れる to wither to die (plant) to be blasted
- 描かれる be depicted in〔~に〕
- 哀れな犠牲者 poor victim
- 哀れな犠牲者 poor victim
- 古典文学での女性は、か弱い犠牲者として描かれていることが多い。 Women were always portrayed as weak victims in classical literature.
- 犠牲者として描写する depict someone as a victim〔人を〕