畄博(「畄」は「さんずい」に「畄」が正しい)、ツーポー、るはくの英語
読み方:
翻訳
携帯版
- 【地名】
Zibo〔中国?山東省〕
- さん さん Mr or Mrs 酸 acid 刪 cut down 賛 legend caption 三 three 讚 a style of Chinese
- ずい ずい [蕊] 1 n. stamen 【C】 〔植〕雄しべ pistil 【C】 〔植〕雌しべ. ずい [髄] 2 n.
- しい しい 私意 personal opinion selfishness 示威 demonstration show of force 恣意
- はく はく 剥 come off peel off be worn off fade discolor 柏 oak 伯 count earl eldest
- く く 九 nine 区 ward district section 句 phrase clause sentence passage paragraph
- 正しい 正しい ただしい right just correct righteous honest truthful proper straightforward
- 累河(「累」は「さんずい」に「累」が正しい)、ルオホー、るいか、るいが 【地名】 Luohe〔中国?河南省〕
- 章州(「章」は「さんずい」に 「章」 が正しい)、チャンチョウ、しょうしゅう 【地名】 Zhangzhou〔中国?福建省〕
- 維坊(「維」は「さんずい」の右に「維」をつけるのが正しい)、ウェイファン、ゆいぼう、いぼう 【地名】 Weifang〔中国?山東省〕
- ろ西(「ろ」は「さんずい」に「路」)、ルーシー、=芒市 【地名】 Luxi〔中国?雲南省〕
- 処置が正しい be just in one's dealings
- 系図が正しい 1. be a person of good birth 2. come from a family of pedigree 3. come from a good family
- 言動が正しい be upright in word and deed
- 埠陽(「埠」は「土」へんがないのが正しい)、フーヤン、ふよう 【地名】 Fuyang〔中国?安徽省〕
- 貢州(「貢」は「章」へん付きが正しい=「章貢」)、カンチョウ、こうしゅう〔〕 【地名】 Ganzhou〔中国?江西省〕