登録 ログイン

示差走査熱量測定法(dsc)の英語

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 示差走査熱量測定法(DSC)
    differential scanning calorimetry (DSC)[化学]〈99確K6900:プラスチック―用語〉
  • 走査     走査 そうさ scanning (e.g. TV)
  • 熱量     熱量 ねつりょう temperature
  • 測定     測定 そくてい measurement
  • 定法     定法 じょうほう established rule usual method
  • ds     DS {略-1} : data set データ?セット
  • sc     Sc {略} : scandium 《元素》スカンジウム、スカンジューム◆遷移元素。原子番号21。原子量44.9559(天然同位体存在比
  • 測定法     測定法 そくていほう method of measurement
  • dsc     DSc 理学博士 りがくはかせ りがくはくし
  • 示差走査     differential scan
  • 走査熱量     scanning calorimetry
  • 熱量測定     1. calorimetric measurement 2. calorimetry 3. colorimetry
  • 熱量測定法     熱量測定法 calorimetry[医生]
  • 示差走査熱量測定     differential scanning calorimetry〔 【略】 DSC〕
  • 示差走査熱量測定法     differential scanning calorimetry〔 【略】 DSC〕
  • 示差走査熱量測定(dsc)    示差走査熱量測定(DSC) differential scanning calorimetry[金属]〈96確H7004:アモルファス金属用語〉
英語→日本語 日本語→英語