简体版 繁體版
登録 ログイン

峭寒 意味

読み方:
"峭寒"例文"峭寒"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • しょうかん ◎
    きびしい寒さ。厳寒。酷寒。

  • 峭厳    しょうげん ◎ 非常にきびしい・こと(さま)。峻厳。
  • 峭刻たる    険しい; 峻嶮; 苛酷; 厳しい; 酷; 手厳しい; 酷烈; 過酷; 手酷い; 厳たる; こっ酷い
  • 峭峻    しょうしゅん ◎ けわしくたかいこと。険峻。
  • 峭刻    しょうこく ◎ きびしく残忍なさま。苛酷(カコク)。 「容貌も―となり/山月記(敦)」
  • 峭立    しょうりつ ◎ きりたつようにそびえること。 「岩石―せる峻険の谷地/肉弾(忠温)」
  •      【峭】 (画 数) 10画 (音 訓) ショウ,きびしい,けわしい (区 点) 5425 (JIS) 5639 (シフトJIS) 9BB7 (熟語一覧) 9項目 奇峭 峻峭 峭寒 峭厳 峭刻 峭峻 峭絶 峭立 料峭
  • 峭絶    しょうぜつ ◎ 高くけわしいさま。 「その奇怪―なる姿は/日光山の奥(花袋)」
  •      【峪】 (画 数) 10画 (音 訓) ヨク,たに (区 点) 5427 (JIS) 563B (シフトJIS) 9BB9 (熟語一覧) 1項目 嘉峪関
  •      【峯】 (画 数) 10画 (音 訓) ホウ,みね (区 点) 4287 (JIS) 4A77 (シフトJIS) 95F5 (異体字) 峰 .html">峰.html">峰 山中峯太郎