(that節の主語が~した)のは立派なことだの英語
関連用語
自分の信じる主義のために働くのは、立派なことだ。: It is great to work for causes that you believe in.
大変立派なこと: the greatest [best] thing since sliced bread〔「スライスしたパン以来の素晴らしい発明品」という意味で、皮肉を込めてほめるときに使う。"sliced bread" の代わりに"chewing gum", "the hula hoop", "the hamburger" などが使われることがある〕
立派なことをする: do an admirable thing
立派なことを考える: think noble thoughts
~には立派な[十分な]理由がある。: There are good reasons why
立派なことに彼は怒らなかった: It was to his credit that he didn't get angry.
立派なことは言えるが実行できない: talk the fine talk, but not walk the walk
と言うのは立派だが: while it is very well to say that〔that以下〕
~で立派な仕事をしたことを祝う: congratulate someone on the excellent job he has done in〔人が〕
立派な服装をした: 【形】 well-dressed
人に気付かれないように立派なことをする: do nice things for people who'll never find out
酷なことだ。: It's a hard thing for one to discover
立派な: 立派な adj. ①[堂々とした?見事な] 〔すばらしい, 壮大な〕 *excellent /éks?l?nt/ 〔…に〕すぐれた, 優秀な〔in〕. *magnificent /m?gníf?snt/ 【S】 (外観?景観などが)壮大な, 堂々とした, 荘厳な∥ The prince was dressed in a magnificent costume. 王子は立派な衣装を
悪ガキもときには立派な大人になる。: Naughty boys sometimes make good men.
身なりだけは立派なビジネスマン: empty suit