简体版 繁體版
登録 ログイン

つくろい 意味

読み方:
"つくろい"の例文"つくろい"の英語"つくろい"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 【繕い】
    修理や修繕をすること。

  • かい-つくろい    ―ツクロヒ 【掻い繕ひ】 介添え役の女房。かしづき。「―ふたり/枕草子 92」
  • つくろい-もの    ツクロヒ― [0] [6] 【繕い物】 衣類を繕うこと。また,繕いを必要とする衣類。「―をする」
  • みつくろい    【見繕い】 みつくろうこと。 「料理を二,三品―で持ってきて下さい」
  • み-つくろい    ―ツクロヒ [0] 【見繕い】 みつくろうこと。「料理を二,三品―で持ってきて下さい」
  • かいつくろい    【掻い繕ひ】 介添え役の女房。かしづき。 「―ふたり/枕草子 92」
  • つくろいもの    【繕い物】 衣類を繕うこと。また,繕いを必要とする衣類。 「―をする」
  • つくろい整える    化粧する
  • くろい    【黒い】 (1)黒の色である。墨のような色だ。 ⇔白い 「―・い喪服」「―・く塗る」 (2)黒みがかっている。黒っぽい。 ⇔白い 「日に焼けて色が―・くなる」 (3)犯罪などの容疑が濃い。不正が感じられる。 「腹の―・い人」「―・いうわさ」 (4)よこしまである。 「―・しあかしの悟りなきが/宇津保(祭の使)」 (5)その道に精通している。玄人(クロウト)である。 「素
  • おもくろい    【面黒い】 〔近世江戸の通人・職人言葉〕 (1)「面白い」をもじった語。 「こいつ―・いと,かの下駄を履きて湯の中へ入り/滑稽本・膝栗毛(初)」 (2)つまらない。 「富士なくば―・からん東路/雑俳・一息」
  • くろいあめ    【黒い雨】 小説。井伏鱒二作。1966年(昭和41)刊。姪の結婚を案じる主人公を通して,放射能を含む「黒い雨」で被爆した姪の発病など,原爆による悲劇を描く。
  • くろいし    【黒石】 青森県,津軽平野の南東にある市。黒石藩の旧城下町。リンゴ・米を産する。 ; 【黒石】 (1)黒い石。 (2)黒の碁石。くろ。
  • くろいそ    【黒磯】 栃木県北部,那須野原(ナスノハラ)台地にある市。那須温泉郷への入り口。
  • くろいた    【黒板】 姓氏の一。
  • くろいちご    クロイチゴ
  • くろいと    【黒糸】 (1)黒色の糸。 (2)「黒糸縅」の略。

例文

  • 手先の器用さからつくろい係を任される。
  • 趣味:つくろい物、アクセサリー作り。
  • 青森県立黒石高等学校(あおもりけんりつくろいしこうとうがっこう)は、青森県黒石市にある県立の高等学校。
  • 栃木県立黒磯高等学校(とちぎけんりつくろいそこうとうがっこう)は、栃木県那須塩原市豊町にある地方公立高等学校。
  • 栃木県立黒磯南高等学校(とちぎけんりつくろいそみなみこうとうがっこう)は栃木県那須塩原市上厚崎にある高等学校。
  • 青森県立黒石商業高等学校(あおもりけんりつくろいししょうぎょうこうとうがっこう、Aomori Prefectural Kuroishi Commercial High School)は、青森県黒石市にある県立の高等学校。