ひきうける 意味
- 【引(き)受ける】
(1)責任をもって仕事などを受け持つ。担当する。
「町会の役員を―・ける」「むずかしい仕事を―・けてきた」
(2)代わってする。あとを受け継ぐ。
「あとは私が―・けた」
(3)保証する。保証人になる。
「身元を―・ける」
(4)相手になる。応対する。
「酒ヲ―・ケテノム/日葡」
- ひきうけ 【引(き)受け・引(き)請け】 (1)引き受けること。保証すること。 (2)為替手形の支払人が,支払いの義務を負う旨を手形に記載し,署名すること。 (3)有価証券の発行者から,証券会社がその証券の全部または一部を売り出しの目的で取得すること。
- ひきうけて 【引(き)受け手】 引き受ける人。引受人。 「仕事の―がない」
- ひきうけ-て [0] [5] 【引(き)受け手】 引き受ける人。引受人。「仕事の―がない」
- ひきうけ-にん [0] 【引受人】 (1) あることを引き受ける人。「身元―」 (2) 為替手形の支払人となった者。
- もと-ひきうけ [3] 【元引受】 有価証券の発行(あるいは売買)に際して,これを売り出す目的で発行者からその全額もしくは一部を取得すること。また売れ残った場合それを引き受けることを契約すること。
- 引きうける 保する; 請け合う; 引き継ぐ; 引受る; 引きつぐ; 引き請ける; 引取る; 受継ぐ; 継ぐ; 引請ける; 引き取る; 襲う; 受け継ぐ; 引受ける; 肩替りする; 保証する; 承ける; 肩替わりする; 肩代する; 引継ぐ; 請合う; 引き受ける
- えいよ-ひきうけ [4] 【栄誉引受】 参加引受
- さんか-ひきうけ [4] 【参加引受】 手形の引き受けが拒絶された場合に,その遡求(ソキユウ)を阻止するため,引受人以外の者が,特定の遡求義務者のために引受人と同じ義務を引き受けること。栄誉引受。
- しらじ-ひきうけ ―ヂ― [4] 【白地引受】 白地手形に引受人としての責任を負う意思で署名すること。
- てがた-ひきうけ [4] 【手形引受】 為替手形の支払人が手形金の支払義務を負担する行為。支払人は振出人から支払人として指定されただけで支払義務を負うことにはならず,引受署名をして初めて支払義務を負う。
- ひきうけにん 【引受人】 (1)あることを引き受ける人。 「身元―」 (2)為替手形の支払人となった者。
- ひきうけ-じこく [5] 【引受時刻】 郵便局が,差出人から郵便物を引き受けた時刻。重要な書類などで,時刻の証明が必要な場合にいう。「―証明」
- ひきうけ-ていじ [5] 【引受呈示】 為替手形の支払人に対して,引受を求めるため手形を呈示する行為。
- ひきうけ-てがた [5] 【引受手形】 支払いが確実な為替手形。手形が引き受けられていることを強調していう。
- ひきうけ-わたし [5] 【引受渡し】 (documents against acceptance) 荷為替取引での荷物受け渡し条件の一。銀行による荷受人の手形決済引受を条件として,手形に付属した船積み書類を引き渡すこと。DA 。 支払渡し
例文
- 身元保証人のことを請け人というように、人などを責任をもってひきうけることを、請の字をもってウケという。
- これは羽目を外すことなく番組を進行していく草野仁や、真面目にクイズに解答する黒柳徹子や板東英二ら他の解答者に対してあえてボケ役をひきうけることで番組に一種のアクセントを与えている面もある(基本的にこの番組の問題は難しく、またあまりにも教養のないタレントの出演はお断りしていることから、あえてそうした役を買っているものと思われる)。