简体版 繁體版
登録 ログイン

ウェヌス 意味

読み方:
"ウェヌス"の例文"ウェヌス"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 〖(ラテン) Venus〗
    ⇒ビーナス

  • ウェヌス メルケナリア    ビノスガイ属
  • ウェスパシアヌス    〖Titus Flavius Vespasianus〗 (9-79)古代ローマの皇帝(在位 69-79)。ネロの自殺後帝位に就き,破綻(ハタン)した財政を再建しコロセウムや神殿の建設に着手,帝国の秩序と繁栄を回復した。
  • フェヌグリーク    コロハ
  • アヌス    〖(ラテン) anus〗 肛門(コウモン)。
  • ヤヌス    〖Janus〗 ローマ神話の門の守護神。前後を見る二つの顔をもつ。ローマのフォルムに神殿があり,その扉は平和時には閉ざされ戦時には開かれるのが習慣であった。英語の January(一月)はこの神の名に由来。
  • ウラヌス    ウラノス; コエルス; カエルス; 天王星
  • ウルカヌス    〖Vulcanus〗 ローマ神話の古い火の神。のち,ギリシャ神話のヘパイストスと同一視された。ムルキベル(火よけの神)とも称される。バルカン。
  • クイリヌス    〖Quirinus〗 古代ローマの神。ユピテル・マルスとともにローマ国家の三主神をなす。一般に,ローマの建国者ロムルスと同一視される。
  • クザーヌス    〖Nicolaus Cusanus〗 (1401-1464) ドイツの神秘主義的哲学者・枢機卿・司教。スコラ哲学と近代哲学の間に位置する思想家。その著「学識ある無知」で神を矛盾的統一とし,反対の一致としてとらえた。他「隠れたる神」など。クサヌス。
  • コレゴヌス    コクチマス
  • コロヌス    〖(ラテン) colonus〗 古代ローマの小作人。帝政末期,農地からの移動を禁じられ,かつての奴隷に代わる労働力となった。中世の農奴の起源の一つとされる。
  • シルワヌス    〖Silvanus〗 ローマ神話で,森や原野の神。ラテン語シルワ(森の意)に由来する。ギリシャのパン神と同一視されることがある。
  • トラヤヌス    〖Marcus Ulpius Trajanus〗 (53-117) 古代ローマ皇帝(在位 98-117)。五賢帝の一人。元老院と協調してローマ市の整備に努め,積極的な対外発展によってメソポタミアまで進出,在位中にローマ帝国の版図は最大となった。

例文

  • 町の守護者は美と恋愛の神ウェヌスであった。
  • 左はミネルウァ、右はウェヌス
  • ユリウス氏族はウェヌスの子孫であると主張していた。
  • アンキーセースと女神ウェヌス(アプロディーテー)の息子。
  • ウェヌス(Venus 『魅力』の意)はローマ神話の女神。
  • ローマ神話におけるウェヌス(英語読みでヴィーナス)に相当する。
  • ヨーロッパ諸語で金星をウェヌスに相当する名で呼ぶのはこのためである。
  • ローマ神話では、ウェヌス(Venus)をアプロディーテーに対応させる。
  • フリッグが愛の女神という点でローマ神話のウェヌスと同一視された為である。
  • ヴィーナス(ビーナスとも)とは女神ウェヌス (Venus) の英語読み。
  • もっと例文:  1  2  3  4  5