简体版 繁體版
登録 ログイン

自慢たらしい 意味

読み方
"自慢たらしい"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • じまんたらしい ⑥
    〔「たらしい」は接尾語〕
    いかにも自慢そうなようすだ。
    「―・く娘のことを話す」

  • あたらしい    【新しい】 〔「あらたし(新し)」の転。平安時代から現れる形〕 (1)今までにはなかったさまだ。初めてだ。 「―・い発明」「―・い経験」 (2)従来のものとは違っている。旧来のやり方を改めている。 「―・い企画」「―・い考え方」 (3)できたばかりだ。できてからあまり日時が過ぎていない。 「―・い洋服」「―・い法律」 (4)なまものが取れたばかりで,生き生きとしている。新鮮だ。
  • たらしい    〔形容詞型活用。「ったらしい」の形でも用いる〕 名詞や形容詞・形容動詞の語幹に付いて形容詞をつくる。いかにもそのように感ぜられる,そのような性質が強いなどの意を表す。好ましくない場合に用いる。 「未練―・い」「貧乏っ―・い」「いやみっ―・い」「憎―・い」「長っ―・い」
  • 惨たらしい    冷酷無残; 残酷; 残忍; 冷血; 酷たらしい; すさまじい; 物凄い; 物すごい; 悍ましげ; 恐ろしい; 惨忍; 惨憺たる; 手酷い; むごい; 凄惨; 無惨; 惨鼻; 惨酷; 残刻; 物凄まじい; 悍ましい; 惨たる; ものすごい; 悲惨; 酸鼻; 厳酷; 無慈悲; 酷い; おぞましい; 手ひどい; 惨烈; 冷酷無慚; 刻薄; 不人情; 酷らしい; もの凄まじい; ひどい; 悽惨; 苛酷
  • 憎たらしい    にくたらしい ⑤ いかにも憎らしい。「―・い小僧だ」[ヘボン(二版)] ﹛派生﹜——が・る(動ラ五[四])——げ(形動)——さ(名)
  • 酷たらしい    すさまじい; 物凄い; おぞましい; 物すごい; 惨烈; 悍ましげ; 惨たる; 悲惨; ものすごい; 酸鼻; 酷い; 無惨; 惨鼻; 凄まじい; 物凄まじい; 惨い; 悍ましい; 惨たらしい; 酷らしい; 恐ろしい; もの凄まじい; 悽惨; 惨憺たる; 凄い; 惨らしい; むごい; 凄惨; むごたらしい
  • 長たらしい    ながたらしい ⑤ いやになるほど長い。ながったらしい。 「―・い前置き」 ﹛派生﹜——さ(名)
  • 惨たらしい・酷たらしい    むごたらしい ⑤ 目をそむけたくなるほどひどい。残酷である。無慈悲である。むごらしい。 「焼け跡の―・い死体」「―・い目にあわせる」 ﹛派生﹜——げ(形動)——さ(名)
  • すいたらしい    【好いたらしい】 〔動詞「好く」の連用形に助動詞「た」「らしい」の付いた語か〕 好ましい。感じがよい。 「―・い正直な初心(ウブ)の方よ/社会百面相(魯庵)」
  • ながたらしい    【長たらしい】 いやになるほど長い。ながったらしい。 「―・い前置き」 ﹛派生﹜——さ(名)
  • にくたらしい    【憎たらしい】 いかにも憎らしい。「―・い小僧だ」[ヘボン(二版)] ﹛派生﹜——が・る(動ラ五[四])——げ(形動)——さ(名)
  • まあたらしい    【真新しい】 見るからに新しい。全く新しい。 「―・い洋服」 ﹛派生﹜——さ(名)
  • むごたらしい    【惨たらしい・酷たらしい】 目をそむけたくなるほどひどい。残酷である。無慈悲である。むごらしい。 「焼け跡の―・い死体」「―・い目にあわせる」 ﹛派生﹜——げ(形動)——さ(名)
  • めあたらしい    【目新しい】 初めて見るような感じである。めずらしい。 「―・い試み」「―・い物にすぐとびつく」 ﹛派生﹜——さ(名)
  • 事あたらしい    新た; 耳新しい; 目あたらしい; 新; 奇抜; 個性的; 清新; 独創的; 新しい; 一風変った; 初初しげ; 一風変わった; 新規; 耳あたらしい; オリジナル; 新奇; 独特; 新鮮; 初々しげ; 独自; 新式; こと新しい; 事新しい; 奇警; 目新しい; 斬新; 真新しい; 初
  • 好いたらしい    すいたらしい ⑤ 〔動詞「好く」の連用形に助動詞「た」「らしい」の付いた語か〕 好ましい。感じがよい。 「―・い正直な初心(ウブ)の方よ/社会百面相(魯庵)」