凄絶 意味

発音を聞く:   "凄絶"中国語の意味
  • せいぜつ ◎
    非常にすさまじい・こと(さま)。
    「―な戦い」「―をきわめる」「恐慌し,―哀絶なる啼声を放ちて/日本風景論(重昂)」
    ﹛派生﹜—— さ(名)

例文

もっと例文:   次へ>
  1. 兄とは凄絶な出世争いを繰り広げた。
  2. 凄絶な復讐行が始まった・・・・。
  3. 口癖は「抗う」「凄絶に」「上等」「時代を意志する」など。
  4. だが、激戦の末、武蔵の神速の剣を受けて凄絶な最期を遂げた。
  5. この時、高勢の提案で真剣が使用され凄絶なものとなったという。

関連用語

        凄然たる:    冷淡; 冷ややか; 物遠い; 冷然たる; 冷たい; 冷々たる; 冷冷たる; 冷やか; 邪険
        凄然:    せいぜん ◎ (1)寒く冷ややかなさま。 (2)ものさびしく,いたましいさま。 「―として眼冷かに,散士を望むものの如し/佳人之奇遇(散士)」
        凄腕:    すごうで ◎ 人並みはずれた腕前。また,そのようなさまや人。辣腕(ラツワン)。 「―の部長」
        凄烈:    せいれつ ◎ すさまじくはげしいさま。 「―な戦い」 ﹛派生﹜—— さ(名)
        凄艶:    せいえん ◎ ぞっとするほどあでやかな・こと(さま)。 「細君の―な姿は/俳諧師(虚子)」
        凄涼:    せいりょう ◎ ぞっとするほどものさびしいさま。 「帰雁は影―として/世路日記(香水)」
        凄風:    せいふう ◎ すさまじい風。 「―蕭々として戸外に鳴り/花柳春話(純一郎)」
        凄気:    せいき ① すさまじい気配。 「彼は謂知(イイシ)らぬ―に打れて/金色夜叉(紅葉)」
        :     【凅】 (画 数) 10画 (音 訓) コ,こおる (区 点) 4957 (JIS) 5159 (シフトJIS) 9978 (異体字) 涸

隣接する単語

  1. "凄気" 意味
  2. "凄涼" 意味
  3. "凄烈" 意味
  4. "凄然" 意味
  5. "凄然たる" 意味
  6. "凄腕" 意味
  7. "凄艶" 意味
  8. "凄風" 意味
  9. "凅" 意味
  10. "凄然" 意味
  11. "凄然たる" 意味
  12. "凄腕" 意味
  13. "凄艶" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社