登録 ログイン

ふっこの英語

読み方:
"ふっこ"の例文"ふっこ" 意味"ふっこ" 中国語の意味

翻訳モバイル版携帯版

  • ふっこ
    腹腔
    abdominal cavity
    復古
    revival
    restoration
  •      こ 故 the late (deceased) 古 old 児 child the young of animals 子 child 弧 arc 估
  • ふっこう    ふっこう 復航 return flight or voyage 復交 restoration of diplomatic relations 復興 revival renaissance reconstruction 復校 return to school
  • ふっこく    ふっこく 復刻 reissue of a facsimile version striking a new print of a film 仏国 France 覆刻 republishing reissuing
  • ふっこうしん    ふっこうしん 匐行疹 ringworm
  • ふっこうのき    ふっこうのき 復興の気 signs of revival
  • ふっこくばん    ふっこくばん 復刻版 reprint (of)
  • ふっこしゅぎ    ふっこしゅぎ 復古主義 reactionism
  • ふっこちょう    ふっこちょう 復古調 revival or reactionary mood
  • おうせいふっこ    おうせいふっこ 王政復古 restoration of imperial rule (in English history) the Restoration
  • けいざいふっこう    けいざいふっこう 経済復興 economic revitalization rebuilding of an economy
  • ふっ酸せっこう    ふっ酸せっこう fluorogypsum[化学]〈99R9200:せっこう及び石灰に関する用語〉
  • ぶんげいふっこう    ぶんげいふっこう 文芸復興 Renaissance
  • ヨーロッパふっこうかいはつぎんこう    ヨーロッパふっこうかいはつぎんこう ヨーロッパ復興開発銀行 European Bank for Reconstruction and Development (EBRD)
  • ふっか    ふっか 仏貨 francs
  • ふっき    ふっき 富貴 riches and honours wealth and rank 復帰 return comeback reinstatement carriage return (CR)

例文

  • Such varieties are called fukkokumai (revived rice ).
    こういう品種を復刻米(ふっこくまい)という。
  • It is also known as the decree for the restoration of imperial rule .
    王政復古の大号令(おうせいふっこのだいごうれい)とも呼ばれる。
  • The restoration of imperial rule was a coup planned by the anti-shogunate group in january 3 , 1868 , which began with their declaration of ' direct rule by the emperor .'
    王政復古(おうせいふっこ)は、江戸時代末期の慶応3年12月9日 (旧暦)(1868年1月3日)に討幕派の計画により「天皇親政」が宣言された政変である。
英語→日本語 日本語→英語