人が乗った途端に跳ねて振り落とそうとする馬よりは、おとなしく乗せてくれるロバの方がましだ。の英語
読み方:
翻訳
携帯版
- Better ride on an ass that carries me than a horse that throws me.
- 途端 途端 とたん just (now, at the moment, etc.)
- 跳ね 跳ね はね splashes
- 振り 振り ふり pretence show appearance ぶり style manner
- とそ とそ 屠蘇 spiced sake (served at New Year's)
- そう そう 層 layer seam bed stream class 偬 feel pain suffer 副う to suit to meet to
- する する 為る to do to try to play to practice to cost to serve as to pass to elapse
- より より from out of since than 縒り twist ply
- おと おと 弟 younger brother 音 sound note
- なし なし 梨 nashi (Japanese pear) 無し without
- しく しく 如く to excel to be equal to 詩句 verse 市区 municipal district streets 敷く to
- くれ くれ 暮れ year end sunset nightfall end
- ロバ ロバ robber
- がま がま 蒲 bulrush cattail 蝦蟇 toad toad
- まし まし 増し extra additional less objectionable better preferable
- しだ しだ 歯朶 羊歯 fern
- 途端に 途端に とたんに just as in the act of
- とそう とそう 塗装 coating
- そうと そうと 壮図 ambitious undertaking grand scheme 壮途 ambitious undertaking 僧徒
- とする とする 賭する stake risk bet wager
- おとな おとな 大人 adult
- くれる くれる 暮れる to get dark to end to come to an end to close to run out 呉れる to give
- ロバの 【形】 asinine
- そうとする そうとする 壮とする to admire (approve of) a person's courage
- おとなしく おとなしく adv. meekly 従順に. ▲acquiesce to the enemy's demand 敵の要求におとなしく従う.