差別する 差別する v. discriminate |自|[けなして]〔…の間で〕差別待遇をする, 分け隔(へだ)てする〔between, among〕;〔…を〕差別(待遇)する〔against〕;〔…を〕えこひいきする〔in favor of, for〕∥ discriminate against a minority group 少数集団に対して差別する. segregate |自|人種差別政
For doctrinal and distinct difference reasons , the satoriconcept that appears in the mahayana sutra supposedly goes further than the ' mujoshotoshogaku ' (greater enlightened being ) concept of anuttara samyaksambodhi (supreme perfect enlightenment ). 大乗経典では、それ以前の教義と峻別するために「覚り」を超えるものとして「阿耨多羅三藐三菩提(あのくたらさんみゃくさんぼだい、原語Anuttara samyaksaMbodhi)」「無上正等正覚(むじょうしょうとうしょうがく)」を措定している。