評論家はわが国の行なう援助で双務的なものの占める割合があまりに高いと論じているの英語
読み方:
翻訳
携帯版
- Critics argue that too high a percentage of our aid is bilateral.
- 評論 評論 ひょうろん criticism critique
- わが わが 我 我が 吾が my our one's own
- 国の 【形】 1. national 2. provincial
- なう なう v. *twist |他| 【D】 (繩?網など)を〔…を材料にして〕なう, 編む, 折りこむ〔from〕.
- 援助 援助 えんじょ assistance aid support
- もの もの 者 person 物 thing object
- 割合 割合 わりあい rate ratio percentage proportion comparatively contrary to
- あま あま 亜麻 flax hemp linen 海人 fisherman 尼 nun bitch 海女 woman shell diver 阿媽 amah
- まり まり 鞠 ball
- 高い 高い たかい tall high expensive
- いと いと 糸 thread yarn string 異図 treasonable intent 意図 intention aim design
- てい てい 体 appearance air condition state form 剃 shave 偵 spy 停 stopping 弟 younger
- いる いる 鋳る 鑄る to cast to mint to coin 要る to need 煎る 炒る 熬る to parch to fry to fire
- る る 僂 bend over
- 評論家 評論家 ひょうろんか critic
- わが国 わが国 わがくに our country (reserved for a Japanese referring to Japan) our land
- 行なう 行なう おこなう to perform to do to conduct oneself to carry out
- 援助で 1. under the auspices of 2. with the aid [assistance, help] of〔~の〕
- ものの ものの adv. ?~5分もたたないうちに in less than five minutes ?→ものの見事に ―ものの
- 占める 占める しめる to comprise to account for to make up (of) to hold to occupy
- あまり あまり 余り not very (this form only used as adverb) not much remainder rest
- じてい じてい 耳底 ears 自邸 one's residence
- 双務的な 【形】 1. bilateral 2. synallagmatic / sznalagmatic
- あまりに あまりに 余りに too much excessively too