パウリスタ 意味
- 〖(ポルトガル) paulista〗
〔サンパウロの人の意〕
ブラジルのコーヒーを出す喫茶店。
- パウリ 〖Wolfgang Pauli〗 (1900-1958) スイスの物理学者。スピンの概念を導入し,1925年パウリの原理を発見。また,ハイゼンベルクとともに場の量子論の体系化につとめた。31年にはニュートリノの存在を予言した。
- パウリの原理 パウリのげんり
- パウリの定理 パウリの排他原理
- パウリニア ヨコ ヨコ
- パウリ-の-げんり 【―の原理】 二個以上の電子が,スピンを含めたすべての量子数が等しい状態をとることはない,という原理。原子の電子殻構造・元素の周期律を説明することができた。電子だけでなく,一般にスピンが半整数の陽子などの粒子にも適用される。排他原理。排他律。禁制原理。
- パウリのげんり 二個以上の電子が,スピンを含めたすべての量子数が等しい状態をとることはない,という原理。原子の電子殻構造・元素の周期律を説明することができた。電子だけでなく,一般にスピンが半整数の陽子などの粒子にも適用される。排他原理。排他律。禁制原理。
- パウリの排他原理 パウリの定理; 排他原理
- クリスタル 〖crystal〗 (1)水晶。 (2)クリスタル-ガラスの略。 (3)結晶。
- トリスタン トリストラム
- バリスター 〖varistor〗 オームの法則に従わず,電圧が増すと急速に抵抗が減少する半導体抵抗素子。保護回路などに使われる。
- ブリスター 気泡
- リスター 〖Joseph Lister〗 (1827-1912) イギリスの外科医。石炭酸を使った消毒法を開発し,外科手術の予後の回復を大幅に改善した。
- アスタリスク アステリスク; 星; 星印; アステリ; 星号; スター
- サイリスター 〖thyristor〗 出力直流電流を制御する半導体整流素子。シリコンの npnp の四層からなり,両端の電極とゲートと呼ばれる第三の端子をもつ。動作が速く,効率がよく,小型で長寿命である。SCR 。
- スタイリスト 〖stylist〗 (1)服装などに気を配る人。おしゃれな人。 (2)芸術上の様式主義者。形式主義者。 (3)独自な文体を意識的に用いる作家。 (4)俳優やモデルの髪形・衣服などについて助言・指導する職業。また,その人。
例文
- サンパウロのパウリスタ通りの
- ジュニーニョ・パウリスタ - ブラジル出身のサッカー選手。
- 1919年(大正8年) カフエ・パウリスタ横浜店に勤める。
- 2004年に現在所属するパウリスタFCと2年のプロ契約を結ぶ。
- この項目「パウリスタFC」はサッカーに関する書きかけの項目です。
- 現在は、ブラジルのパウリスタFCでアシスタントコーチを務めている。
- サンパウロの有名な料理としては、ヴィラド・エ・パウリスタが挙げられる。
- パウリスタ (Paulista) は、ブラジルのサンパウロ出身者の事。
- パウリスタFC - ブラジル・サンパウロ州・ジュンジアイのサッカークラブ。
- 州民はパウリスタと呼ばれる (サンパウロ市民の呼称はパウリスターノである) 。