英和辞典
×
パパは出張でシカゴに行かないといけないのよ。でも週末に帰ってくるから。
の英語
発音を聞く
:
Daddy has to go to Chicago on business but he'll be back this weekend.
関連用語
もう家に帰ったよ。塾に行かないといけないんだって。
: They already went home. They had to go to cram school.
出張でデンバーに行ったのよ。週末には帰ってくるわ。
: He went to Denver on business. He'll be back this weekend.
じゃ、今週末に帰ってくるからね。トミー。
: See you this weekend, Tommy.
明日、ちょっとだけ遅めに出社できるかなあ?私、明日は8時半に医者に行かないといけないの。だからキムを学校に連れて行けないのよ。
: Can you go to work a little later than that tomorrow? I have a doctor's appointment at 8:30, so I can't take Kim to school.
今日、うちの娘の誕生日なの。それで保育園で誕生会があるのよ。だから保育園に行かないといけないの。
: Today's my daughter's birthday, and she's having a birthday party at her daycare. So I gotta go there.
明日から塾が始まるわね。それでルーシーはママなしで塾に行かないといけないのよね。
: Your cram school starts tomorrow and you'll have to go there without me.
ううん。猫ちゃんは散歩しないの。散歩するのは、ワンちゃんだけなのよ。さ、行こう。4時までに帰ってこないといけないから。
: No, cats don't take walks. Only dogs do. Let's go! I have to be back before 4.
ごめんねえ。シカゴには行かないんだよ。でも大きなハイウェイまでなら連れてってあげるよ。そしたらもっと簡単に誰か見つかるから。
: Sorry dear. I'm not going to Chicago. But I can take you to the major highway. Then you can find someone else easier.
いるけど、もしあなたが家に帰ってくるならルーシーの面倒を見ててほしいの。薬局に行きたかったんだけど、行けないのよ。この子を連れて行けないでしょ。
: I am, but if you are gonna come back home, I want you to watch Lucy. I wanted to go to the drugstore, but I couldn't because I can't take her with me.
買い物に行くよ。ちょっと買ってこないといけないものがあるから
: I'm going shopping. I have to get some stuff.
ううん。毎日じゃないわ。水曜日は早く会社に行かないといけないから、何か買わせるの。
: No. Not every day. I tell him to buy something on Wednesdays because I have to go to work early.
それが時間ないんだよ。これから会議に行かないといけないんだ。5時以降ならここにいるよ。
: Actually, no. I have to go to a meeting from now. I should be here after 5 today.
「ママ、パパいつ帰ってくるの?」「分からないわ」
: "Mommy, when is Daddy coming back home?" "I have no idea."〔子→母〕
そうね。でもたくさん練習しないといけないのよ。それでもいいの?
: Right. But you'll have to practice a lot. Do you want to do that?
二つの学校にお迎え行かないといけないの?面倒くさいなあ!
: I have to go to two schools to pick them up? What a pain!〔親が子どもについて話す〕
隣接する単語
"パパのはイヤ!ぶどう味のが欲しい!"の英語
"パパはここにいるよ。二人とも楽しんでおいで!"の英語
"パパはできるぞ!見てな!"の英語
"パパはまた私のピアノの発表会に来れないんだって"の英語
"パパは何でも知っている"の英語
"パパは夕刊をもって書斎に引き下がった"の英語
"パパは好きなだけ遊ばせてくれるよ。"の英語
"パパは特訓中!"の英語
"パパは結婚指輪をなくしてから、すっかり頭が上がらない"の英語
"パパはまた私のピアノの発表会に来れないんだって"の英語
"パパは何でも知っている"の英語
"パパは夕刊をもって書斎に引き下がった"の英語
"パパは好きなだけ遊ばせてくれるよ。"の英語
著作権 © 2024 WordTech 株式会社