简体版 繁體版
登録 ログイン

咲き始める 意味

読み方
"咲き始める"の例文"咲き始める"の英語

意味モバイル版携帯版

  • 咲き出す
  • 働き始める    職務に就く
  • 輝き始める    キラッと光る
  • 潮が引き始める    潮が差し始める; 変わる
  • 前進力がつき始める    動き出す; 前進し出す; 行き足をつける
  • 前進力が付き始める    行き脚をつける; 動き出す
  • 始める    はじめる ◎ (1)新たに物事を行うようになる。(ア)今まで行われなかった物事を,新たに行う。 「健康のために水泳を―・める」「同人誌を―・める」「今日を―・めて万代に見む/万葉 1530」(イ)(「創める」とも書く)特に事業などを新しくおこす。「商売を―・める」「友人と小さな会社を―・める」(ウ)(いつも行われている物事に)新たにとりかかる。「九時に仕事を―・める」「開店の準備を―・める
  • うち始める    さっと始める; 思いきり始める
  • おっ始める    おっぱじめる ⑤ 〔「おっ」は接頭語〕 「はじめる」を強めた俗な言い方。 「けんかを―・める」
  • し始める    取付く; 押っ始める; 先駆する; アプローチする; 打ちかかる; 取り掛かる; 先駈する; 打掛る; 乗出す; 取掛かる; 乗り掛る; 懸る; 試みる; 乗りかかる; … し掛ける; やり出す; 取り掛る; 取っかかる; 為だす; 仕懸ける; 嘗試する; 始動する; 開始する; 仕始める; 取り付く; し掛る; 仕掛かる; 取りつく; 取っ掛る; 乗りだす; 始業する; 乗り掛かる; し掛か
  • やり始める    打掛かる; 懸かる; 始まる; 仕かける; 踏みだす; 始める; し始める; 取掛る; 経始する; スタートする; 為出す; 押始める; 為始める; 発足する; 創める; 創始する; とりかかる; 仕出す; しかかる; 踏出す; 起動する; 打ち掛かる; し掛ける; 乗り出す; 仕掛ける; 踏み出す; 掛る; 遣り出す; 乗掛る; 取っ掛かる; 取りかかる; 仕懸かる; 仕懸る; 発動する;
  • 仕始める    乗りかかる; 懸る; 取掛かる; 乗り掛る; 為だす; 取っかかる; 取り掛る; やり出す; 打ちかかる; 押っ始める; 取付く; 乗出す; 打掛る; 取り掛かる; 発動する; 仕だす; 仕掛る; 乗掛かる; 掛かる; 着手する; 遣り出す; 乗掛る; 取りかかる; 取っ掛かる; 仕懸かる; 仕懸る; 取り付く; 開始する; 始動する; 仕懸ける; し掛かる; 乗り掛かる; 始業する; 乗りだ
  • 再び始める    再開する
  • 出始める    出はじめる
  • 押っ始める    為出す; 経始する; スタートする; 取掛る; し始める; 始める; 発足する; 為始める; 押始める; 打掛かる; 懸かる; 図る; 乗り掛ける; 踏みだす; 乗りかける; 仕かける; 始まる; 打ち掛かる; 起動する; し掛ける; 試す; 企てる; 踏出す; 踏み出す; 掛る; 仕掛ける; 験す; 乗り出す; やり始める; 創始する; 創める; 仕出す; 取りつく; 乗りだす; 仕掛かる;
  • 押始める    仕出す; 創始する; 創める; 乗り出す; 験す; やり始める; 掛る; 踏み出す; 仕掛ける; 踏出す; 企てる; 試す; 打ち掛かる; 起動する; し掛ける; 仕かける; 始まる; 踏みだす; 乗りかける; 乗り掛ける; 図る; 打掛かる; 懸かる; 発足する; 為始める; 始める; し始める; 取掛る; 経始する; スタートする; 為出す; 乗りかかる; 取掛かる; 乗り掛る; 試みる;

例文

  • 春にはたくさんの花が咲き始める
  • 九州など暖かい地方では梅が咲き始める
  • 花は早いものは三月末から咲き始める
  • 4月から5月にかけては多種多様な色の春の花が咲き始める
  • 全兄弟が朝鮮半島から日本に渡ったのが、桜が咲き始める3月であった。
  • 一家は、桜が咲き始める4月はじめ、伊王島の家を引き払い、父親のため、まず福山に向かった。
  • 桃が咲き始める時期は七十二候において、中国では桃始華、日本は桃始笑と呼ばれ、それぞれ啓蟄(驚蟄)の初候、次候にあたる。
  • 学名の種名"matronalis"はラテン語で「婦人の」の意味だが、これは古代ローマの婦人の祭日マトロナリア(3月1日)の頃から咲き始めるためという。