简体版 繁體版
登録 ログイン

弦楽器 意味

読み方
"弦楽器"の例文"弦楽器"の英語"弦楽器"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 絃楽器
  • gengakki
  • げんがっき
  • 弾物
  • 弦を有する
  • 胡弓
  • 弾き物
  • 弦楽器・絃楽器    げんがっき ③ 強く張った弦を振動源とし,その振動を共鳴胴で増幅して音を出す楽器。楽器学では弦鳴(ゲンメイ)楽器といい,弦と共鳴胴の位置関係によってリラ属・ハープ属・リュート属・チター属の四種に分ける。一般的には,撥弦(ハツゲン)楽器・擦弦楽器・打弦楽器という奏法による分類も多用される。
  • 弓弦楽器    きゅうげんがっき ⑤ ⇒擦弦楽器(サツゲンガツキ)
  • 打弦楽器    だげんがっき ④ 弦をハンマーや桴(バチ)などで打って音を発する楽器。ピアノ・洋琴など。
  • 撥弦楽器    はつげんがっき ⑤ 指先・爪・義甲・撥(バチ)などで弦をはじいて奏する楽器。
  • 擦弦楽器    さつげんがっき ⑤ 弓や棒で弦をこすって鳴らす楽器。バイオリン・胡弓(コキユウ)など。弓奏楽器。擦奏楽器。弓弦楽器。
  • 弦楽    絃楽
  • 楽器    がっき ◎ 音楽を演奏するために用いる器具。弦楽器・管楽器・打楽器・鍵盤楽器などの総称。
  • 弦楽・絃楽    げんがく ◎ 弦楽器による音楽。
  • 管弦楽    かんげんがく ③ (1)種々の管楽器・弦楽器・打楽器を組み合わせた洋楽の大規模な合奏。普通,各声部に複数の奏者のいるものをいう。オーケストラ。 (2){(1)}で演奏する楽曲。 →管弦楽/「惑星」より第4曲「木星」 (ホルスト)
  • 打楽器    だがっき ② 打つ,あるいは振ることによって音を発する楽器の総称。一定の音律をもつものともたないものとがある。また,木・金属の物質が音を出す体鳴楽器と,張られた皮をたたいて音を出す膜鳴楽器とに分類する。
  • 洋楽器    ようがっき ③ 西洋の楽器。西洋の音楽の演奏に使う楽器。
  • 管楽器    かんがっき ③ 管で作られている楽器の総称。吹き口から息を吹き込み,管内の空気を振動させて音を出す楽器。発生当時の材質から,木管楽器と金管楽器に大別される。
  • 絃楽器    弦楽器
  • 鍵楽器    けんがっき ③ 「鍵盤楽器」に同じ。
  • 弦楽五重奏    げんがくごじゅうそう ⑥ バイオリン二,ビオラ二,チェロ一,またはバイオリン二,ビオラ一,チェロ二による室内楽重奏形式。

例文

  • どうせ調査される 弦楽器の店だからな
  • どうせ調査される 弦楽器の店だからな
  • 弦楽器専門の男だ 調べた方が良い
  • 弦楽器職人また心理セラピストです
  • ボルチモア弦楽器店に 救急班要請
  • 弦楽器製作者たちが作っています
  • (インドの弦楽器 シタール)
  • 弦楽器の弓を動かすことで、
  • 弦楽器の人」って言ったら 「あっ 分かった」って。
  • 世界初の弦楽器だと思う
  • もっと例文:  1  2  3  4  5