買い手は、妥当な通知を行うことにより、メーカーの敷地に立ち入って、文書および図面を回収できるものとする。の英語
読み方:
翻訳
携帯版
- Buyer shall have the right, upon reasonable notice to enter Maker's premises to recover the documents and drawings.《契》
- 買い 買い かい buying buyer purchase
- 妥当 妥当 だとう valid proper right appropriate
- 通知 通知 つうち notice notification
- 行う 行う おこなう to perform to do to conduct oneself to carry out
- こと こと 古都 ancient city former capital 事 thing matter fact circumstances business
- より より from out of since than 縒り twist ply
- メー baa〔羊の鳴き声〕
- カー カー car
- 敷地 敷地 しきち site
- 立ち 立ち たち stand
- 文書 文書 ぶんしょ もんじょ document writing letter note records archives
- よび よび 予備 preparation preliminaries reserve spare
- 図面 図面 ずめん drawing diagram plans blueprint
- 回収 回収 かいしゅう collection recovery
- でき でき 出来 smart quality
- きる きる 斬る to behead to murder 剪る to cut 着る to wear to put on (from shoulders down)
- もの もの 者 person 物 thing object
- のと のと 祝詞 Shinto ritual prayer
- する する 為る to do to try to play to practice to cost to serve as to pass to elapse
- 買い手 買い手 かいて buyer
- 妥当な 【形】 1. appropriate 2. pertinent 3. politic 4. proper 5. reasonable 6. right
- ことに ことに 異に difference 殊に especially above all
- により により 似寄り similarity
- メーカ メーカ maker
- および および 及び and as well as
- できる できる 出来る to be able to to be ready to occur 出切る to be out of to have no more at
- とする とする 賭する stake risk bet wager
- メーカー メーカー maker
- 妥当な通知 reasonable notice
隣接する単語
- "買い手は、修正品の受領日から_日以内に、試作サンプルを検査し、その合否を書面にてメーカーに通知するものとする"の英語
- "買い手は、受入検査の結果、拒絶した製品の数量に相当する金額を、売り手が発行したインボイスから差し引くことができる。"の英語
- "買い手は、売り手から事前に承諾書を得ずに、いかなる形においても売り手に義務を負わせる権限がないものとする"の英語