擦剤 意味
- さつざい ②◎
皮膚にすり込んで用いる,液状または泥状の外用剤。医薬品を脂肪油・石鹸(セツケン)などに混和したもの。リニメント剤。塗擦剤。
- 塗擦剤 とさつざい ③ ⇒擦剤(サツザイ)
- 擦切れる 擦り切れる; すり切れる; 摺り切れる; 磨り減らす; 磨減らす; すり減る; 磨り減る; 摩り切る; 擦れる; 摩り減る; 摩れる; 摩耗する; 磨耗する; 摩切れる; 擦り切る; 磨れる; 磨りへる; 摩り切れる; すり減らす; 磨減る; 摩減らす
- 擦切る 摺り切る; 摩切る; 摺切る; 消費する; 消尽する; 使う; 費やす; 摩り切る; 費す; 消耗する; 費消する; 擦り切る; 遣う
- 擦剥く 擂る; 摩る; すり剥く; 擦れる; 磨る; 擦る; 擦り剥く; 摺る; 擦りむく; 摩れる; 磨れる
- 擦切り 摩り切り; 擦り切り
- 擦奏楽器 さっそうがっき ⑤ 「擦弦(サツゲン)楽器」に同じ。
- 擦傷 さっしょう ◎ すりむいてできた傷。すりきず。
- 擦弦楽器 さつげんがっき ⑤ 弓や棒で弦をこすって鳴らす楽器。バイオリン・胡弓(コキユウ)など。弓奏楽器。擦奏楽器。弓弦楽器。
- 擦付木 燐寸; 摺付木; 摺り出し; 擦り付け木; 擦付け木; 摺付け木; 早付木; 摺り付け木; 磨出; 磨り出し; 磨出し; 摩出し; 摺出し; マッチ; 早付け木; 摩り出し
- 擦文土器 さつもんどき ⑤ 八~一三世紀頃,北海道で製作・使用された土器。器面全体に刷毛目(ハケメ)様の擦痕(サツコン)がある。本州の土師器(ハジキ)の影響を受けている。
例文
- 次に裏返した面に塗られた摩擦剤で導火線先端に付けられた点火剤を摩擦することによって点火し投擲を行う。
- 薬用歯磨齦塗擦剤を製造していた経緯から、かつては塩野義製薬と業務提携を組み、塩野義製薬の社章である分銅マーク入りで製品を販売していたこともあった(のちに1969年に提携は解消される)。