简体版 繁體版
登録 ログイン

無頼派 意味

読み方:
"無頼派"例文"無頼派"の英語

意味モバイル版携帯版

  • ぶらいは ◎
    織田作之助・坂口安吾・太宰治・石川淳・檀一雄ら第二次大戦直後の虚脱・昏迷の中で,反俗無頼の心情を基調とした作家に対する称。新戯作(ゲサク)派。

  • 無頼    ぶらい ◎ 〔「むらい」とも〕 (1)定職をもたず,素行の悪い・こと(さま)。そのような人をもいう。ならずもの。 「―の徒」 (2)頼るところのないこと。 「単孤―の独人に成りて/十訓 2」 ; むらい ◎ 「ぶらい(無頼)」に同じ。 「―ノ党/ヘボン(三版)」
  • 無頼漢    ぶらいかん ◎② 無頼な男。ならず者。ごろつき。
  • 無頼行為    いいがかり
  • 無頭綱    弁鰓綱
  • 無頭の    無頭; 首を切られた; 頭を切り取った
  • 無頭    無頭の
  • 無顆粒白血球    むかりゅうはっけっきゅう ⑦ 白血球のうち,細胞質内に顆粒を含まないもの。リンパ球と単球をいう。 ⇔顆粒白血球
  • 無頓着に    不用心に; 分け隔てせず
  • 無題    むだい ◎① (1)題のないこと。また,そのもの。 (2)詩歌で,題詠でないもの。