ものでもなければ…ものでもなく…ものである中国語の意味
読み方:
中国語に翻訳携帯版
- [惯]
[均接连体形下]既不是…也不是…完全是。
例:
その行動は模倣によるものでもなければ学習によるものでもなく,まったく生れつきの能力によるものである
它的行动既不是通过模仿,也不是通过学习学会的,而完全是基于本能的行动。
- まいものでもない [惯] [接于五段动词终止形、其它动词未然形下]也许是,也不见得一定就不。 例: 詳しく理由を説明しさえすれば,承諾しまいものでもない 只要详细说明理由,也不见得就一定不答应。 例: そういうことだってあるまいものでもない 那种事也不见得就一定没有。
- ものである [惯] [接于连体形下]当然,应该,总是。 例: 一日も早くあいたいものである 希望早日见面。 例: 帽子はとるものである 应该摘下帽子。
- のものである 归属;属;归于;名下;归口;属于
- でもなければ…でもない [惯] [均接于体言下]既不是…也不是。 例: かれは労働者でもなければ農民でもなく,教師である 他既不是工人,也不是农民,而是教师。
- もので 因为,由于
- ものであった 成性
- ものでした 成性
- ものでない ものではない [惯] [接于连体形下]不是,不会,别。 例: 横合から口を出すものではありません 别在一旁插嘴。 例: 実験において炎の性状は定量的に変化させたものでなく,経験的に差異をつけたものであって,誤差は介在するであろう 实验中火焰的性质和状态不是使之定量地变化,而是根据经验给予差别,难免存在些误差吧。
- さもなければ 然も無ければ 【連語】 【接】 要不然;否则
- のであるから 既然
- ひきでもの 引き出物 【名】 赠品;纪念品
- ふきでもの 吹き出物 【名】 小脓包;疹子
- ので 【接助】 (接用言的连体形,表示原因或理由,相当于"から","ために")因为;由于
- までもない [惯] [接于连体形下]用不着,无须。 例: 言うまでもない 无须说。 例: みるまでもなく,それは本物にちがいない 用不着看,那一定是真货。
- 何でもない なんでもない 5 何 でもない 【名】 算不了什么;不要紧;什么也不是