そのとおり。彼は慎重に、大衆を味方につけておかなきゃいけないわね。の英語
読み方:
翻訳
携帯版
- Exactly. He has to be careful and keep the public on his side.
- その その 園 えん
- のと のと 祝詞 Shinto ritual prayer
- とお とお 遠 distant 十 10 ten
- おり おり 檻 cage pen jail cell 折 chance suitable time 織り 織 weave weaving woven item
- 慎重 慎重 しんちょう discretion prudence
- 大衆 大衆 たいしゅう general public
- 味方 味方 みかた friend ally supporter
- 方に in the direction of〔~の〕
- つけ つけ 付け fixed bill bill of sale
- おか おか 岡 丘 壟 hill height knoll rising ground
- かな かな I wonder 仮名 仮字 假名 Japanese syllabary (alphabets) kana 哉 how! what! alas!
- なき なき 泣き weeping lamenting 亡き the late the deceased
- いけ いけ 池 pond
- ない ない 亡い dead 無い there isn't doesn't have
- いわ いわ 岩 磐 rock crag 違和 physical disorder
- とおり とおり 透り penetration (as of light) 通り avenue street way
- 慎重に 慎重に adv. **carefully 慎重に(?carelessly)∥ put a plan through carefully
- につけ につけ 煮付け vegetables or fish boiled in soy sauce
- いわね いわね 岩根 rock
- いけない いけない must not do bad wrong not good
- そのとおり そのとおり [その通り] interj. **right (発言に同意して)ごもっとも, その通り∥ “He should never