だから思ってたのよね、私のがそれに比べてペチャっと柔らかくなる理由って、たぶん、冷たい材料を入れた時に油の温度があまりにも下がっちゃって、だからあのとてもとても高い温度を保てないからじゃないかなって。の英語
- And I was thinking that the reason mine is a little bit more mushy may be because the oil cools down so much when you put the cold ingredients in, so that it doesn't stay that really really hot.
関連用語
ご近所さん、家にいないんじゃないかと思って。だから心配なのよ。あの子、置いてけぼりにされたのかも。: I'm thinking they are not home. That's why I'm worried. He might have left alone.
「この子、トミーほど手がかからないのよね」「それって、二人目の子どもだからじゃないかなあ。女の子だからってのもあるしね」: "She doesn't need as much care as Tommy." "That may be because she's the second child. Also because she's a girl."〔主婦同士の会話〕
文法もずいぶん勉強したし、だからそれって日本人にとっての英語体験ととても似てるんじゃないかと思う。: We studied a lot of grammar, so I feel it's very similar to the Japanese experience with English.
「ずっと待ってたんだから」だって?冗談じゃねえよ!2~3度電話したけど、おまえ電話中だったじゃないか!どうせまた、友達とでもペチャクチャしゃべってたんだろう!: You made me wait all night, my ass!! I did call you a couple of times, but the line was busy! You must have been talking with your friend or something!
ううん。テリサが大きくなったら、また仕事しようって前から思ってたの。あの子、もう13歳だから私が家にいなくても大丈夫だと思うの。: No. I was planning to go back to work when Teresa gets old enough. She's 13 now, so I think I don't have to stay at home.
つぶれちゃったんだよねえ… 明日からお昼作ってもらえないかな?: They went out of business... Do you think you can make lunch from tomorrow?
だからって、怒っても何の解決にもならないじゃない: So, how is being angry going to help (you)?
だからあまりにもストレスがたまってきたら、とにかく太鼓を演奏しにいって、太鼓をたたくのよね、そうするとすべての緊張がほぐれるの。: So when I get too stressed, I just go to play taiko and I just pound on the drums, just relieves all my tension.
ただね、アメリカから友人が来て、大皿一杯分を作ったことがあったの--私もちゃんと座って食べたかったから、天ぷらを大皿一杯作って、それを次々とオーブンに入れてたのよ、そうしたら柔らかくなちゃった……: However, we had a friend come from the States, and I made a big plate -- I wanted to sit down and eat, too, so I made a big plate of the tempura and just kept putting it in the oven, so it was softe
だから、まあ、言いたいことの反対のことを言っちゃったの、それに……なんとか日本語を話そうとするよりは、英語ですごくゆっくり話した方がよく分かってもらえるのよね。: So just kind of saying the opposite of what I mean and, um...you know, people understand me better if I speak English very slowly than if I try to speak Japanese.
だから人生ってとても面白いのよ。: That's what makes life so intriguing.
誰が私たちの赤ちゃんの写真見るのよ?あなたと私の親でしょう。あの人たちはpc持ってないから、結局写真に現像しないといけないことになるじゃない。: Who's gonna see our baby's pictures? Your parents and my parents. They don't have PCs, so we'll have to develop the pictures anyways.
そんなことない!でももし私がエイズだったら、あなたに移したくないの。あなたも私に移したくないと思う。あなたのことが好きだからこう言ってるの。あなたを信じていないからじゃないのよ。: No! But if I had HIV, I wouldn't wanna give it to you. I assume you wouldn't wanna do that, either. This is because I love you, not because I don't believe you.
それはこっちの方がはるかにそうよね。だからここでもうまくいってるんだと思うわ。そうじゃなくちゃダメよ、じゃないと大混乱になっちゃうもの。: Much more so. And I think that's why it works here. It has to be that way, or else there would be chaos.
私の家には警報装置がつけてあったんだけど、あんまり使ってないのね。だからある日、それをセットして、間違って作動させちゃったわけ。: I had a burglar alarm at my house, and I don't use it very often, so one day, I had it set and I accidentally set it off.